【新卒歓迎会】2025年新卒の皆さん、ようこそテクロスへ!

【Date】2025年4月11日
こんにちは、テクロス採用担当です。
寒さも和らぎ、出会いと希望が花開く季節となりました。
このたびテクロスでは、2025年新卒入社の皆さんをお迎えする入社式と歓迎会を開催いたしました。
当日は、フレッシュな仲間たちがオフィスの壇上に立ち、それぞれの想いを込めて自己紹介を行いました。
その初々しくも頼もしい姿を、写真とともにご紹介いたします!
いよいよ社会人デビュー!2025年新入社員の入社式を開催
まずは4月1日の入社式です。
新入社員たちは、やる気や緊張、そしてワクワクといったさまざまな気持ちを胸に、この特別な一日を迎えました。
入社式は、そんな感情を“自信”へと変える大切な機会でもあります。
頼りがいのある先輩社員からのあたたかい歓迎の言葉を受け、新入社員たちは、これから始まる業務への意欲を新たにしている様子でした。
中でも取締役の加藤さんは新卒で入社されてから今年で11年目を迎える、まさに“テクロスの先輩”を代表する存在。
そんな加藤さんからのお言葉は、未来の自分たちの姿を重ねることができるような力強いメッセージをいただきました。
緊張と期待に包まれて──2025年新卒歓迎会
入社式から約2週間後に新卒歓迎を実施しました。
コーポレート部が中心となって、限られた時間の中で料理の手配を進め、準備万端で新入社員をお迎えしました。
今回コーポレートが用意したメニューは…
「ピザ ! 唐揚げ ! 寿司 ! 」
“歓迎会の王道”とも言える豪華なラインナップ!新卒の皆さんとの交流を深めるにはぴったりの、楽しいパーティーメニューです。
さらに飲み物はセルフでお好みのカクテルを楽しめるカウンターや、気軽に楽しめる缶タイプの飲み物もご用意し、カジュアルに楽しんでいただけるよう準備しました。
いよいよ2025年新卒の皆さんによる自己紹介が始まります──。
自己紹介では、採用チームが作成したスライドとともに所属チーム、趣味、好きなゲームなど幅広く自己紹介をしていただきます。
少しの緊張とたくさんの笑顔、新卒の自己紹介がスタートしました!
入社して間もない今の気持ちや、社会人としての第一歩を踏み出した心境について、乾杯の前にお話しいただきました。
中でも印象的だったのは、多くの新卒社員が「先輩方がとても優しく、温かく接してくれる」と話していたこと。
新しい環境での緊張や不安を、先輩たちのサポートや声かけが自然と和らげてくれているようです。
テクロスでは、ゲーム開発において“コミュニケーション”をとても大切にしています。
その姿勢が、日々の業務の中で自然と働きやすい職場環境へとつながっていることを、新卒の皆さんの言葉から改めて実感できました。
今回のイベントも含めて準備していたので、こうした声を直接聞けたことは採用担当として本当にうれしい瞬間です!
緊張も解けた、それではいまから交流の時間だ!
(ピザがなかなかうまくちぎれなかったので、苦戦しながらも奮闘するコーポレート部のひとコマ)
新卒社員との交流が始まる前に、まずは腹ごしらえ。
それぞれが好きな料理を自由に取り分け、ディナータイムがスタートしました。
社内での開催ということもあり、全体的にリラックスした雰囲気の中、
いつも通り自然体で話す社員の姿や、部署を越えて新卒と積極的に交流する先輩社員の様子があちこちで見られました。
交流イベントの最後は新卒社員へのインタビューで締めくくりです。
インタビューでは、今年の抱負や、社会人としての意気込み、そして本日の歓迎会を通じて感じたことなどを伺いました。
緊張しながらも、自分の言葉でしっかりと思いを伝える姿に、会場からは温かな拍手が送られました。
こうして2025年新卒歓迎会は、笑顔と温かな拍手に包まれながら幕を閉じました。
新しい仲間を迎えるたびに、私たちもまた初心を思い出し、これからの未来にわくわくする気持ちが湧き上がってきます。
新卒の皆さんが、これからの株式会社テクロスを一緒に創り上げていく仲間として、それぞれのペースで成長していけるよう、全社員でサポートしてまいります。
これからの活躍を心から楽しみにしています!